Solwaysの想い
子どもたちがこの先、地域社会の中で生活していくために私たちはあります。
Solwaysは、北海道で暮らす重度障がいのある子どもを持ったお母さんたちが自分たちで作った団体です。
重度の障害がある子を育てるお母さんたちは、特に子どもに医療ケアがある場合その子供は預け先が少なく、自分や仕事、他の家族に割く時間が確保しにくい現状があります。
「子どもがいるから働けない」「目が離せなくて買い物も中々いけない」…
預け先がないから、子供のケアがあるから、だからと言ってお母さんたちに自分の人生をあきらめてほしくない!そんな思いから、様々な人の手を借りて札幌を拠点に重度心身障がい児の医療的ケアができるデイサービスを作りました。
Solways 代表理事 運上 佳江より


私たちの名前の由来
Solways/ソルウェイズとは
ラテン語のsol「太陽」と
英語のalways「いつでも いつまでも」との造語
sol+always=Solways
子どもたちは、私たちの太陽
子どもたちを、いつも明るく、照らしてあげたい。
子どもたちに、いつもあたたかく接したい。
母親(太陽)のあたたかさで、いつまでも守ってあげたい。
太陽(希望)への道を作っていきたい。Sol+Ways
"Solways"には親が子を思う気持ちが込められています
団体概要
団体概要
事業所所在地
北海道札幌市中央区北10条西19丁目1-1越後谷ビル
設立年度
2012年8月 子供用車いすマークのお店 mon mignon pêche設立
2016年8月 mon mignon pêcheからSolwaysへイベント事業分離
2017年1月 特定非営利活動法人認証取得
2017年1月 登記完了 特定非営利活動法人設立 2017年1月11日
役員
代表理事 運上 佳江
代表理事 運上 昌洋
理事 関 友子
理事 出口 明美
理事 山田 恵
理事 岩間 旭
監事 貴戸 多香美
スタッフ(有給スタッフ)
10名
関連団体
mon mignon pêche バギーマーク®の製造・直販を行うお店。
設立趣旨書
設立趣意書(PDF)
定款
定款(PDF)
公告
2016年度貸借対照表
2018年度 貸借対照表