活動報告

2025年7月の活動報告

NPO法人ソルウェイズの2025年7月の活動を紹介します。

実習生の受け入れ

多機能型重症児者デイサービスモアナと重症児デイサービスラナキッズ、こども未来支援拠点「あいのカタチ」内の重症児デイサービスあいキッズで、札幌保健医療大学からの実習生を受け入れました。

鹿追町「れんがの家」視察

2025年7月17日に、NPO法人かしわのもり(北海道河東郡鹿追町)が運営する「れんがの家」を視察しました。
“まち化する福祉施設” を掲げ、地域とともに歩んでいる取り組みや想いを伺ってきました。
併設するカフェの名物「ほっぺぱん」とても美味しかったです。

事業計画会議を開催しました

職員が100名を超えたことから、昨年度よりはじまった本取り組み。
2025年7月19日に、ソルウェイズが運営する全事業所が “こども未来支援拠点 あいのカタチ” に集い、「事業所が大切にしていること」「課題と解決への取り組み」「短期目標」「中長期目標」など、半日かけてディスカッションしました。

さっぽろこどもホスピス キックオフ・オンラインイベント

2025年7月20日(日)に、「さっぽろこどもホスピス〜北海道モデル〜」のキックオフ・オンラインイベントを開催しました。
イベントの様子は、こちらの記事をご覧ください。

ソルウェイズまつり

2025年7月27日(日)に、ソルウェイズまつりを開催しました。
当日の様子は、こちらの記事をご覧ください。

「あいのカタチ」視察の受け入れ

7月も多くの方々に「あいのカタチ」へ足を運んでいただきました。
こども家庭庁の皆さんとは、インクルーシブ保育の実践や移行期医療ならびに卒業後の居場所/学習機会の課題等について。
また、社会的養護に関して複数の団体と意見交換する機会がありました。

このページをシェアする

  • X/Twitter
  • Facebook
  • URLをコピー